工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は日本の歌手、女優、タレント、宝飾デザイナー、画家。二科会絵画部会友。 夫は俳優、歌手、タレントの木村拓哉。長女はフルート奏者、モデルのCocomi、次女は作曲家、モデルのKōki,。 東京都出身。 本名は木村 静香(きむら しずか)。 58キロバイト (4,301 語) - 2021年8月1日 (日) 03:33 |
歌手の工藤静香が11月21日に自身のインスタグラムを更新。野菜たっぷりのとろみスープと天津飯などの新作〝汚料理〟を投稿した。
「寒くなると、トロミのあるスープが飲みたくなりますよね」と、秋の深まりを感じさせるコメントを添え、「3枚目はお野菜たっぷりのとろみのあるスープです。このスープを元に味を濃くして、ケチャップ、酢、オリゴ糖を足して、天津飯に」などとレシピも披露している。
いつも通り、工藤のファンからは絶賛のコメントが。
《タコさんも入っている~美味しそぅ~とろみで温まりますね~天津飯も気になるぅ~(*≧∀≦*)》
《なんでも作れて天才!!愛情栄養たっぷりですねー》
《しーちゃんおなかがグーグーしちゃいます》
【《》内はすべて原文ママ・以下同】
おニャン子時代のライバルに…
一方、匿名掲示板には辛辣な意見が。
《分割されたプレートの写真、料理初心者がなんとか仕上げたみたいな感じで、美味しそうとか、盛り付けが綺麗とかいうレベルには到底達していないと思います》
《味は分からんが、どうしてこうも見た目が残念なのか…。この盛り付けを本人はいいと思っているのか、「天才!美味しそう!」とコメントしているファンは本心からそう思っているのか、本当のところを一度聞いてみたい》
《何故材料を一定な切り方にしないのだろうか?まずはじめての料理の本を読んでみよう》
《渡辺美奈代が家族に作った王将を真似て作った天津飯は本当に美味しそうでした》
なんと今回は、かつておニャン子クラブで一緒に活動した渡辺美奈代の天津飯と比較されてダメ出しされる始末。
たしかに渡辺が作った天津飯を見てみると、卵がふわふわで、そのまま店で出てきそうな出来栄え。彩りも鮮やかで、盛り付けや写真の撮り方まで絶賛するコメントがあふれている。
渡辺は、料理の手順をYouTubeで公開しているので、工藤はその動画を見て天津飯の作り方を学んだほうがいい。
工藤の天津飯
(出典 i.imgur.com)
渡辺の天津飯
(出典 i.imgur.com)
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/39741
>>1
寿司でも握ってろよ
>>1
このスレタイ誹謗中傷じゃね?
>>1
汚料理なんて書いたら最近は許されないんじゃ?
>>1
あれ?
…酷評しようと思ったら
木村家のほうが美味そうやんけ
>>1
汚料理なんてどこにも書いていない スレタイ捏造
>>81
お前どこ見てんだ?1行目を見ろ
>>1
真面目に静香に一票w
ライトが悪いんだよ
>>3
ライトもそうだけど、アングル、食器、テーブル、まな板も悪い
カメラに「料理モード」とかあるだろうから、試してみたらいいのに
食えないのよ~
>>10
脳内再生余裕
家庭料理としては別にいいんだけど、これをネットに上げようという感覚は解らない
>>13
ネットていつからそんなに敷居の高い世界になったんだ?
キムタクよく我慢してるな
偉いわw
>>18
キムタクは外食しているでしょ。
可愛そうなのは子供たち。
子供も外食しているか。
自分用ならこれでもいいのかも。
甘酢の天津飯があると最近知ってすげー驚いた
地域によって違うのかな
>>35
岐阜を境に東西で分かれる
天津飯なんて誰に需要があるんだよ?
>>57
チャオズとランチ
コメントする