小倉 優子(おぐら ゆうこ、1983年11月1日 -)は、日本のバラエティタレント、グラビアアイドル。千葉県茂原市出身 で、アバンギャルドからアヴィラを経てその後はプラチナムプロダクションに所属する。 高校時代の2001年頃に、芸能事務所アバンギャルド(現・アヴィラ)にスカウトされ、男性誌グラビア 41キロバイト (5,433 語) - 2021年11月29日 (月) 17:05 |
12/16(木) 16:24
スポニチアネックス
小倉優子 こりん星キャラに本音「嘘ばっかりついて…いいのかな?って」 今では息子たちにもイジられる
小倉優子
タレントの小倉優子(38)が15日放送のBS日テレ「週末極楽旅」(水曜後9・00)にゲスト出演。こりん星の“爆発”の理由を明かした。
MCのお笑いコンビ「極楽とんぼ」とは19年前、同じラジオ番組にレギュラー出演。その後、加藤とは仕事で一緒になることはあったものの、山本圭壱(53)とは丸19年ぶりの再会だという。
デビュー当時は、こりん星からいちごの馬車でやってきた不思議ちゃんキャラで人気を博した小倉。当時について「もっと頭の中のメルヘンでしたし、楽しんでいたんですよね。妄想だったり。バラエティーに呼んでいただいて、こりん星の話をするのも好きでしたね、最初は」と回想。それでも「こりん星は爆発しました」とキャラは終わりを迎えた。
加藤が「爆発しましたって言い出した時びっくりしたもん」と振ると、小倉は「最初はこりん星でいっぱい仕事もいただいて、楽しいと思っていたけど、だんだんね、『これはいいのかな?』っと思えてきて。嘘ばっかりついて…。辻褄(つま)がいろいろと合わなくなくなってきて、ケンミンSHOWは千葉で出てるし」と苦笑。「いいのかな?」と思い出してから、当時の事務所社長に「こりん星辞めたいんですけど」を相談するも、「大丈夫、まだいけるよ」「まだ大丈夫、まだ大丈夫」と引き止められていたと明かし、「当時、有吉さんにあだ名を付けていただいて…嘘の限界。それですーっと本当にそうだよなと思って(辞めた)」と明かした。
現在は3児の母だが、子どもたちもこりん星のことは知っているといい、「テレビ大好きで、すごいバラエティー見てるんです。私のこりん星の映像とか出てるから、『こりん星のゆうこりんよ』とか、言ってきたりします。イジってきたりします。『ほんと見ないでいいよ』って(返す)」と笑った。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/caa80051d95f2c7d238404abd1a579b095867839
>>1
ネタでやっててそれに突っ込むというおふざけ
それをワイドショーが見つけて炎上狙いで本気で叩き始めた(=本気で叩くふりをし始めた)時が潮時
>>1
それが嘘なら、芸能人は全員嘘つきってことだろ
ドラマとか全部嘘だわw
>>1
あれは嘘って感覚だったのか
炭火焼肉小倉優子
>>3
優子りんりんカルビ
なんか頼むのに勇気がいるな
山川恵里佳のパクりキャラ時代に比べりゃマシだろ
>>4
山川のどんな所をパクってたんだ?
>>5
>>6
この小倉のこりん星キャラをテレビでプリフェッショナルだと褒めて、盛大に面白おかしくいじってやってたのがケンドーコバヤシだったなぁw
確かにアメトーークでそれまで小倉さんがケンコバのいつもお得意の下ネタにハマってゲラゲラと
声出して笑ってたのに
カメラが小倉の顔をぬくと一転して真顔になったのを見て、この子はプロのアイドルだと絶賛してたw
「こりん星は爆発しました」
これは凄い幕引きだと当時感心したもんだけどなw
>>11
バルタン星かよw
>>11
終わらせ方として本当にうまかったよね
今でも10万50歳とか言ってるおっさんが昼間からが政治を語ってる国でなに言ってんだよ
>>14
あのブれなさはすごいと思うよ
*までこりん星やれよ
松田聖子を見習え
>>17
できる技量も能もない。悪いのはみんな他人のせい、ってのも違うね。
冷静な高橋由伸に
「小倉さんって茂原ですよね、近いんですよね」
と少し興奮気味に言われてたのを思い出す
今となれば謎な組み合わせだった
>>30
茂原のタイル職人の娘だな。
娘を法政大学通わせるくらいだし、そこそこ裕福
>>31
おもしろい
頭いいよな小倉優子
>>74
台本だぞ
>>93
台本かどうかで面白さが変わるの?
>>93
バラエティの台本って全体の流れに関わるところしかセリフ決まってないからな
タレントのキャラ崩すような台本を構成作家は書けないし、この手のは本人のアドリブだぞ
>>31
「ここには何で来たの?」
「ゆうこりんとしては苺の馬車ですけど、小倉優子としてはエスティマです」
というのもあったな
茂原に帰って市議→県議→知事になって茂原を開発してこりん星タウン作ってほしかった
嗣永桃子が引退してアイドル王国が無くなったし、JAGUARさんがJAGUAR星に還ったから千葉も面白くなくなったなあ
>>45
>アイドル王国
そんなのがあったとは
職業として悪魔を10万何十年も続けてるデーモン閣下は凄いよな
>>57
聖飢魔IIの人達は全員キッチリと設定を守ってるからね
世を忍ぶ仮の姿の時は人間のフリをして生きてるし
>>57
俺がデーモンだったら四十くらいでしんどくなってマスコミに
「全部嘘でした」って*ス送ってたわ
コメントする