工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は、日本の歌手、女優、タレント、宝飾デザイナー、画家。二科会絵画部会友。 夫は俳優、歌手、タレントの木村拓哉。長女はフルート奏者、モデルのCocomi、次女は作曲家、モデルのKōki,。 東京都出身。 本名は木村 静香(きむら しずか)。 58キロバイト (4,307 語) - 2021年12月26日 (日) 17:40 |
1/6(木) 20:11配信
スポニチアネックス
歌手の工藤静香(51)が6日、自身のインスタグラムを更新し、犬のふんを持ち帰らない飼い主に苦言を呈した。
愛犬家として知られる工藤だが「最近ワンちゃんのプーがそのまま放置されているのをよく見かけます。自宅の前にも大型犬、小型犬のプーがあったり、、、どうしたらそのまま放置をできるのか理解ができないです。 私は愛犬家ですが、よそのワンちゃんのプーはやはりお掃除したくはないですよ」と、つづり、「ご自分の愛犬のプーは飼い主さんが責任を持ってお持ち帰りしていただきたいですね」と呼び掛けた。
工藤はこの日も雪の中、愛犬のアムとエトを散歩に出かけ「早い時間に慌ててお散歩に出掛けて正解でした。しかしこんなに積もるとは、皆さまくれぐれも足元、車の運転に気を付けてくださいね」とつづり、雪の積もった庭の画像などを投稿している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f61e98c3cbcd2fa1de4a7865d41c725c808991
>>1
「プーがそのまま放置」とか、何語?
芸人さんでも、せめて単語くらいは正確に書いては?
>>1
それはそうなんだけど・・・
土人に言ってもムダです!
>>1
〇〇「お持ち帰りー☆」
ちょ待てよ!プーあんだろ!
>>4
ww
犬「ブリブリ」
飼い主「スタスタ」
工藤静香「ちょ待てよ」
>>6
噴いた
嫌いな国生の靴盗んでいい歳してそれを笑い話としてテレビで喋るような人が正義面かー
>>8
国生さゆりのクック盗んだの?
小便だってそこら中にさせてそのまんま
だから犬は嫌いなんだよ
猫はおりこうさん
>>16
猫は砂場や畑に*を埋めるから
対策に砂場封鎖とかあるよ?
*は始末するけどおしっこはOKと思ってる飼い主大杉
>>20
セクシー大臣の事か
いやいや自分の家でさせてきてよ
どこか外国では当たり前らしいよ
通学路は*だらけなんだよ
>>21
ほんとそれ
うちの通学路も*だらけ
腹立つわー
散歩しなきゃ排泄もできないとか欠陥あるだろ
>>22
wwww
>>22
こんなんしといて良く言えるわな
>>22
工藤ってチビなの?
*は昔から持ち帰るのが当たり前だったけど今はおしっこもペットボトルに水入れて洗い流すんだな
犬からしたらマーキングの日課を邪魔されてるんだよな
>>49
おしっこが金属の支柱を腐食させることもあるんだってさ
今は、*や尿は家でさせるよう指導されてるよ
>>58
それはだれに指導されてるんですか
飼い主が気付かないうちにしてる場合がある
スマホ見ながら散歩してんだろうね
>>51
近所にやる気なさそうにスマホ弄りながらデカい秋田犬散歩させてる若い女いて怖い
たまにデカい*放置されてるけど他に大型犬飼ってる家はマナーいいから絶対こいつ
大人しい犬とはいえ飼い主がそれじゃ事故起こりそうで怖い
家の前にされてんのは嫌がらせなんじゃ・・・
>>57
うちやられるから木酢液をたまに撒いてる
飼い主が小にかける水も申し訳程度のちょろっとなのも不満
犬用オムツ義務化で良いよ
>>67
マナーウェアて商品名で売ってるな
あれの広告看板を塀に貼りたいわ
犬用おむつなんてあるんだ
それいいねえ
>>70
あるんだけど、病気以外つけないよ
それつける犬って大抵躾なく噛むやつだし
>>73
こっちは知り合いでもない犬の都合なんかどうでもいい
関係ない人に迷惑かけるよりオムツ付けろって話
>>81
そうだね。犬を撲滅させたくないなって思うから飼い主としては犬用公衆便所でも作ってくれたら有り難い。税金から云々言われそうだけど、すみません。争いはいやだね。
小便もペットボトルの水ちょろっとかけてるだけの知恵遅れが多すぎだろ
乾いた後でも道路の色がそこだけ変わってんだろうが
犬飼ってる奴の玄関の前に同じことやってやろうか
>>74
あれは小便ひろげてるだけなんだよなあ
犬としては5ちゃんねるに書き込む感覚でおしっこかけてるんだよ
>>82
洗剤て木酢液より効果ある?
何の洗剤がええの?
>>87
なんでもビジネスで、そういう商品が売ってるよ。
バイオの力で舐めても安全みたいな。
自分はAmazonで適当なの見て買ってる。
>>89
thx
飼ってない者が余計な出費せなあかんねん
>>91
こちらこそ負担かけてすまん。
ウンコ捨て逃げのような犬には洗剤も何も効かないバカバカな耐性ついちゃってるけど、躾されてる犬は避けるよ。
こちら飼い主サイドとしても、皆様の生活を侵蝕しないように尽くし気をつけます。
>>87
犬の躾グッズで酢成分のものは多いから、犬避けとして使うなら洗剤より木酢液のほうがいいかなと。
犬用公衆トイレが必要だなと思ったけど、なるほどオムツって手があったか
>>86
ペット可マンションの下に公衆トイレあったらいいよね
まあ、確かにな
犬のフンなんかとんと見かけなくなったな
そもそも野良犬すら綺麗サッパリ消えたからな
どーなってんのかね日本は
>>95
はあ?野良犬いなくなったのは狂犬病対策だよ?
バカじゃねえの
そんなに野良犬がうろついてるのが良いなら、海外行って野良犬に噛まれて罹ってきたらいいよ
コメントする