伊集院 光(いじゅういん ひかる、1967年11月7日 - )は、日本のお笑いタレント、ラジオパーソナリティ。 本名: 篠岡 建(しのおか けん)、旧姓:田中(たなか)。東京都荒川区西尾久出身。妻は元タレントの篠岡美佳。 かつては6代目三遊亭円楽門下の落語家・三遊亭楽大(さんゆうてい らくだい)として活動していた。 60キロバイト (7,964 語) - 2022年1月16日 (日) 11:50 |
1/26(水) 5:15配信
東スポWeb
すでに終了モードの伊集院光(東スポWeb)
タレント・伊集院光(54)のTBSラジオ番組「伊集院光とらじおと」(毎週月〜木曜午前8時30分)の後番組は、パンサー向井慧(36)がパーソナリティーを務めることになった。25日、本人が発表した。昨年に起きた〝パワハラ疑惑〟で伊集院は「らじおと」の責任者と仲たがいしたまま〝決別〟。その責任者は向井の番組担当にスライドしたという。
向井はパーソナリティーを務める25日のラジオ番組「チュウモリ『#むかいの喋り方』」(CBCラジオ)で、伊集院の後を引き継ぐことを報告した。
一方の伊集院は11日の「らじおと」放送中に「番組がこの春いっぱいで終了いたします」と報告。伊集院は同番組の共演者らに対するパワハラ疑惑を昨年9月発売の「女性セブン」で報じられていた。本人は同誌の取材にパワハラを否定したが、騒動の真相は結局はっきりしないまま、番組は放送丸6年で幕を閉じる。
TBS関係者は「番組への情熱があふれる伊集院さんとそれについていけない『らじおと』スタッフの間にはかねてミゾがあったとされていました。でも、TBSラジオ上層部は腰が重く事態収拾に動かなかった。結果的にパワハラ疑惑報道が飛び出し、両者のミゾはさらに深まりました」。
芸能プロ関係者は「『らじおと』の責任者は昨年暮れに番組制作から離れたそうです」と明かした。責任者は伊集院と仲直りせずに〝決別〟したというから穏やかではない。
また「らじおと」終了が濃厚になった昨秋から、TBSラジオは伊集院の後任探しでドタバタした。「伊集院さんクラスのパーソナリティーを探すのは容易ではありません。月〜木曜の帯だからなおさら」(前出TBS関係者)
向井が抜てきされたのは意外に思われるが、「向井さんは大のラジオ好きで他局でラジオ番組を持っています。そのうちの一つ『向井と裏方』(オーディー)にTBSラジオ関係者が出演。この縁がのちに今回のオファーにつながったようです」(前出芸能プロ関係者)。向井にネガティブなイメージがないことも起用の一つだった。
向井の新番組は前出「らじおと」の元責任者が担当することになったという。
「(元責任者は)すでに向井さんの番組の制作を着々と進めているようです」(前同)
3月の番組終了を待たずして、騒動の当事者たちはすでに別々の道を歩み始めている。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d62b3d05143743a2c9402b4768be635f8d2a9ec
>>1
向井にネガティブなイメージはないけど本人もの凄いネガティブ思考だけどなww
伊集院と比べられて他の番組で愚痴る未来しか見えないw
>>47
比べられたら明るい未来しかないだろ
視聴率や聴視率とかもはや関係ないラジオだからできるはなしよなぁ
パトロンが支えてるもんな 今のラジオ
そのパトロンに気に入られリャ長続きするし、タレントがへそ曲げれば終わるし
>>5
ラジオの営業がこれは聴取率トップの番組ですよ、と企業にアピールしても
「そんな数字意味ないですよ」とはっきり言われるそうね
荒川のやつとかプロ野球中継とか数字が良いと言っても聞いてるのは
ジジィばかりで全然スポンサー集まらなかったからやめたとか
>>16
聴取率トップといっても誤差みたいな数字だし
中高年以上しかきいてないし
何より同じ人しか聴いてない=広告効果が薄い
とは思うね
スタッフのLINEで陰口叩かれてたんだよな
それをラジオで暴露しちゃうのも凄いけどw
>>6
毒舌のくせにそんなの気にするんだ
>>6
あんなのを見せられて未だにそのスタッフと仕事をしてるのは鉄メンタル
俺なら一緒にやりたくない
>>21
伊集院が鉄メンタルってw
朝と夜と同じ話してんだから
どっちか残れば良いと思う。
>>8
朝と夜だけじゃないよ
3ヶ月前にしたのと全く同じ話を初めてのことのように言ってた
具体的にいうと銚子の倉庫に拉致される話
聞いてる私の方が頭おかしくなったのかと思った
>>20
毎回聞いてるお前は頭おかしい
>>51
良かったー聞いてないから頭おかしくないわ
たまたま、前番組から聞いたらオープニングが同じだったんだよ、朝起きて惰性でつけてるからね、その前に動き出すことのが多いんだけど
そのたまたまが2回とも同じ話題でびっくりしたって話
ラジコで五つ星だけは聞いてるけど
伊集院信者の*中年ども
5chで長年調子こいてたがこれからは敗者側だ
見かけるたびにいじめてやるよ
>>11
ぷっ( ´_ゝ`)
野球中継なくしたTBSラジオが野球中継の代わりに
やってるのは50代の宇多丸のラジオ
50代のおっさんのラジオを若いやつが聞くのかね
「ネトネト粘着 ウヨウヨ湧く」とTBSのキャラだったおかげか
>>23
ヘヨーオレガヤキブタキラーノウタマルダー
腹抱えて笑うようなトークができない朝の時間帯に伊集院は無駄だなと思ってた
>>28
20年前にやってた日曜午後の番組は毒を抑えつつ、まだ伊集院のトークにも
勢いがあって、スタッフやアシスタントとギスギスしてなかったし、良質な
お昼のラジオ番組としてお茶の間に受け入れられてたと思うのだけどなあ。
サンドと芦田愛菜の博士ちゃんに伊集院と高校生博士ちゃんとで白川郷行ってる回あったけど
高校生の方が知識あったり忖度なしで掛け合いやってたりした時にちょいイラついてるの見て
本当にこの人は尻の穴が小さい人なんだなって思ったわw
>>30
あの回で伊集院がイラついてる場面あったっけ?
気にし過ぎじゃねw
面白い事やるのにお金が無いなら時間をかける
そう言うタイプにはもうついて行けないんだろうな
面倒くさいダルいそこまでやらなくても良い
ジャップもすっかり骨抜きだわ
>>34
伊集院は生活維持できるだろうが
スタッフは頑張っても給与は上がらん
いくら頑張っても無駄感でついていけなくなったんでしょ
>>16
そりゃラジオ広告で商品なんて誰が買うんだか
>>34
そりゃその結果質の良い番組出来ても手柄は伊集院の独り占めだからな
スタッフの士気など上がらん
TBSきっても他で稼ぐ算段があるなら別だが、置屋に大きく反抗しても
その場所が無くなるだけだし演者は不利になるだけだからな
このままテレビでクイズが続けば別だが、ツイッターの件でも分かるように
こいつは媚びる奴には手のひら180度くるくる芸だけはやるんだから、実はラジオをずっと舐めてたのかも分からんな
>>36
お笑い芸人にもほんとの高学歴が増えてるから伊集院の出番なんてないわ
>>40
落語家とか筑波とか神戸大とか居るもんなあ
>>54
京大慶應早稲田同志社、その他地頭いい奴も増えてるし
それと若手は素でお互いに仲がいい
>>65
慶應早稲田同志社は高学歴カテゴリと関係がない
>>78
僻み乙
>>54
そんなこと言うなら
ハーバード出のお笑い芸人も思いつくだけで二人いる
どう考えても学歴=芸ではないし
学歴=教養じゃないけどね
しかし伊集院はどうしちゃったんだろうな
偉くなりすぎてバランス崩してる気がするわ
>>73
クイズの解答は芸じゃないんで
>>40
お前*だなww
高学歴だらけだから中卒で高学歴と渡り合える奴が重宝されるんだよ
>>68
渡り、、、あえる?
向井って、有吉の壁に出ているのを見ると、可哀想なくらい面白く無いけれど、ラジオだと上手く喋れるのかな?
>>45
たまに光るものがあるからいいんじゃない?
系統的にはやら*前のワタベと同系統だからストイックにパーソナリティを務めれば化けるかもよ
伊集院も20代から途切れずに仕事あるんだからたいしたもんだな。
NHKの冠番組も10年くらいやっでんじゃないかな。
>>58
冠? どれ? 冠の意味わかってる?
ケンカ別れかよ
しかしなぜに向井とかつまらん奴なのか
解せない
>>70
昼のラジオに笑いなんて求めてないんだわ
FMとか聞いてみろ
向井なんて微塵も面白くない
>>79
深夜ラジオと違って、朝は本人が面白いかどうかじゃなくて
リスナーのメールやはがきを伝えられるかどうかだよ
リスナー同士の話題で共感出来るかどうかなのに
伊集院は朝でも、オレがオレがでウザかった
朝や昼のラジオはリスナーにとっては習慣なのよ
集中して聞くものじゃない
習慣は不快でなければ面白くなくてもいい
>>86
ながら聞きだからね
1から10まで全部聴いてる人なんていない
>>86
その通り、時計がわり
で、ふと耳に止まる面白い話があればいいくらい
お兄さんがーお兄さんがーとか、つまらない大喜利もどきとか要らない
3人でやれば中継したり面白くなるんだけど…
>>89
面白さなんていらないんだってw
地方のFMラジオとか聞いてみろ、何一つ面白い話してない
>>89
朝のラジオでそんなガチャガチャ要らないわw
伊集院のバブル世代から団塊ジュニアくらいまでは昭和的価値観が残ってる
彼らは本能的で体力勝負な連中なので
若い世代とは価値観合わないのは無理もない
俺は団塊ジュニアだがこの世代までは
大卒ですら男は飲む打つ買う、*自慢があたりまえw
この隔絶は凄まじいよ
>>93
世代の問題じゃないです
昭和に該当する私も伊集院はライン騒動から苦手です
>>93
それにしてはダウンタウンやウンナンしか視聴率取れてない問題
有吉だって団塊ジュニアだし
>>98
ダウンタウンやウンナンが視聴率とれてる・・・?
伊集院が休んで、アルコアンドピースが代理パーソナリティだった時に
リスナーのメールで、夫婦の馴れ初めを読んだことがあって
安田美香が、普段はそういうのは読まれないですからと言ってたが
主婦とかの若い頃の恋愛話とか伊集院が嫌がるし、曲もアレコードしか掛けませんってなるし
オレ基準のトークと企画についてこいじゃ、平日午前中はウケないんだよ
>>97
受けてたから6年続いたんだろ
コメントする