中谷 美紀(なかたに みき、1976年1月12日 - )は、日本の女優、歌手。東京都出身。クリエートジャパンエージェンシーを経てスターダストプロモーションに所属していたが、2015年7月31日に退社し、個人事務所・ジーアールプロモーション所属。夫はドイツ出身のビオラ奏者・ティロ・フェヒナー。 56キロバイト (6,261 語) - 2022年3月12日 (土) 22:28 |
「下手くそ!」と罵られて
「中谷は同作で、数奇な運命に翻弄される主人公を演じましたが、2015年放送の『A-Studio』で語った撮影現場のエピソードは、映画の内容以上にショッキングなものでした。なんでも撮影中、中島監督から怒鳴られ続けた中谷は、睡眠時間が1日1時間の日が続いたこともあり、『「辞めろ」とか「*てやる」とか毎日言われていたので、途中で本当に嫌になってしまって、涙が止まらなくなって』撮影を放棄したというんです。
ほかにも、中谷は公開当時から、撮影時のエピソードを各所で披露しており、撮影放棄のきっかけになったのは、監督の『あんたの感情なんてどうでもいいから』という言葉だったこと、また『顔が気持ち悪い』と罵声を浴びせられたことなども、つまびらかに語っていました。それでも中谷はのちに、中島監督に再会した際、同作の撮影期間について『今では豊かな日々だったと思います』と述べ、『思い出深い……何かの折に思い出す作品ですし、一生、私の原点になる作品だと思います』と断言しています」(同・前)
また『渇き。』で、謎の失踪を遂げた女子高生役を演じ、スクリーンデビューを飾った小松菜奈も、中島監督の現場で涙を流したことを明かしている。
「小松は、ウェブメディア『cakes』のインタビューで、中島監督から何度も『下手くそ!』と叱られていたと語り、『あまりに何度もダメ出しが入ったので、「どうしたら私に加奈子が演じられるんだろう?」っていう感情がガーッとこみ上げてきて、思わず現場で泣いちゃいましたね』と振り返っていました。ただ小松本人は、中島監督のことを『すごく優しい方だった』と受け止めているそうです」(同・前)
『フラガール』(2006年)、『悪人』(2010年)、『怒り』(2016年)などで知られる李相日監督もまた、俳優への厳しい演出が疑問視されている。『怒り』で、当時未成年の広瀬すずは、沖縄の米兵に乱暴される女子高生という難役に挑んだが、李監督からの言葉に「恐怖」を感じたことを、2021年11月放送の『情熱大陸』(TBS系)で語っていた。
4/14(木) 17:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2a4585abd70f6ff99bc94c29509c642972abfbe?page=2
(出典 i.imgur.com)
>>1
パワハラして、
弱ったところを抱く作戦だろ。
>>8
今のところ全員同じ手口だね
森本レオも
>>8
これな
>>1
単なる調教なのにw
>>1
中島哲也か
これ性加害やってるのにギリギリでパワハラの告発に留めて恩を打ってるってことはないの?
>>1
中島哲也監督は「下妻物語」と「告白」という邦画屈指の本物の傑作を世に出してるから
役者本人が良ければそれでよしだわ
でも松子はイマイチだったし、渇きや来る!は酷かったから、もう終わった人かもしらんけど
日本の役者は演技が下手だし学もないからこういう指導になるんだろうな
>>4
演技指導する監督のレベルが低いからだよ
監督の理想に役者が合わせた結果が今の映画界だろ
>>11
仮面ライダー/戦隊のパイロット監督をよく任される方は
「理論的に説明して演技指導ができるから」っていうのを起用の理由のひとつに挙げられてた
ニチアサが登竜門になるのも頷ける話なんだわ
小松菜ちゃんは中島組にもう一回参加してるからわだかまりはないんだと思う
>>5
すずもだな。また出てるし
蜷川幸雄さんは逃げ切れて本当に良かった
>>6
>蜷川幸雄さんは逃げ切れて本当に良かった
そいつ、つかこうへいは逃げ切れて無い
*にされ続けるよ
>>6
蜷川は普段は優しく、稽古終わりには謝ることもあったらしい
>>63
関係者に重たい灰皿投げるって企業でも相当悪質なとこしかやらないよ昔でも
某外資の銀行とかね
天国より野蛮
>>7
また坂本龍一と組んでくれないかなー
>それでも中谷はのちに、中島監督に再会した際、同作の撮影期間について『今では豊かな日々だったと思います』と述べ
異常な出来事をいい思い出として語るなよ
>>12
嫌みだよ
分かれよ
中島監督は、深田恭子と土屋アンナに対してはスパルタは一切せず楽しい現場の雰囲気にして「下妻物語」を成功させた
>>15
あの映画はいい映画だと思う
ふたりとも演技上手くないのがとてもいいよね
>>28
いい意味の素人ぽさを全面に出してるよね作り物みたいな世界観と深田恭子のキャラに良く似合ってた
>>15
水野晴雄がコンビニ弁当買ってる!!
>>15
抱いたらスパルタしないとかあんのかな?
まず日本人は過剰演技をどうにかしろ
>>21
朝鮮監督が求めるんだろ
>>21
顔芸俳優とか声優とか見ても過剰演技を上手いと認識する人が多いから
>>21
アメリカ人は自然なん?
>>21
過剰演技するまで監督が怒り続けるんだろ
こういうのは乗り越えられた奴は成功体験として美化しちゃうからたちが悪い
自己啓発セミナーがやってる事とか*経営者が言ってる事と変わらない
>>24
日本社会そのものが、今までそうだったよね
「まず根性をみせてみろ」
ただ芸能界は、それが男が美人女性に出来るからたまらないんだろうけど
まともな監督はいないのかよ
>>26
是枝監督が性暴力とかパワハラをなくしましょうって賛同を募ったのに
参加してる人たちは大丈夫なのでは?
その中から過去にーってなる可能性はあるだろうけど
女性の監督・演出家はあまり暴力的な話しは聞かないね
>>58
是ちゃんも実は掘り起こされている最中…
>>69
まじでーー
やめてー、もう直ぐ新作なのにーー
>>26
>まともな監督はいないのかよ
三浦友和「監督、一度も私と目を合わせてくれなかった…」
北野武「スターに指示なんかできるわけないよ…」
これがいい
ネトパヨってなんで火病起こしてパワハラするの?🥺
>>35
アホウヨまたやらかしたのか
精神的に追いつめて従順にさせるのは演劇界の伝統だからな
外から見てるとカルト宗教や怪しい自己開発セミナーに近いものがある
そりゃ性犯罪の温床になりますわ
>>40
追い詰めた顔を撮影ってそれ演出と言えるのかなと思うよね
なんとなく生々しいなあって程度
下手くそはともかくコロ‥テヤルはちょっと意味がわからないし
しかも原作ありでしょ?
自分が一から作った世界でもないし
ああ中谷美紀ね
中目黒のL字カウンターのラーメン屋でラーメン待ちながらスマホで芸スポを見ていたら、L字の端に座ってる男女がやたらチラチラこちらを見てることに気付いた。
名前が思い出せなかったけどオバサンの方は有名な女優で男は若いマネージャー風だったが、どうやら盗撮されてると勘違いしてこちらを見ていたらしい。
こういう自意識過剰なヤツっているんだなーと思ってムカつきながらラーメン大盛りを食べ、会社に戻って後輩に撮った写真を見せたら中谷美紀だった。
>>45
おい
>>45
こんなコピペあったのか
一種の洗脳だろ
それで演技がうまくなるわけではない
常に自分の言うことを聞かせる環境に置いときたいから
>>49
別にスポーツでも何でもある
「しごき」と変わらない
時代が変わったから急にハチの巣の突いたようにメスが騒ぎだしてる
>>62
時代のおかげで許されてただけなんで成仏してください
このケースは演技指導が厳しいだけの事で、女優を食い物にした園と中島監督を並べるのは失礼。中島監督は少なくとも公私混同はしない事で有名
>>72
今はパワハラも犯罪だから
>>72
言葉が暴力的なだけなんだよな、いつも一緒のスタッフたちに対しても言葉が激しいらしい。
松子のときはただ1人、年上の照明さんにだけは丁寧な言葉使いだったとか。
>>72
「顔が気持ち悪い」はいかんでしょ
演劇とか舞台の稽古場ってえぐいんだろ
佐藤B作なんかもよく灰皿投げたりしたって聞くし
>>77
そんなB級までパワハラしてたんだ
そんな指導しなくちゃならんのかね?
そこまでして凄い映画撮れてる?
>>78
すごいよ
>>78
痛め付けたら本性が現れて凄い演技が
なんてありもしないフォースを求めるアホが多かったんだよ
コメントする