中山 ラビ(なかやま ラビ、生年月日非公表 - 2021年〈令和3年〉7月4日)は、日本の女性シンガーソングライター。東京都生まれ、本名は宮本ひとみ(みやもとひとみ)。 年齢に関しても非公表であったが、2021年の死去による報道で72歳であることが公表された。詩人の中山 20キロバイト (2,479 語) - 2021年7月6日 (火) 01:31 |
https://www.sanspo.com/article/20210705-XVTFNUYACJKD5F6HR6Q7MTNV3E/
「女ボブ・ディラン」と呼ばれた女性シンガー・ソングライターの中山ラビさんが4日、亡くなったことが5日、分かった。最近はがんで闘病を続けていた。年齢は非公表だが、昨年2月5日放送のクイズ!脳ベルSHOWで放送収録時点で68歳であることが公表されていた。
中山さんは1966年(昭41)にビートルズの来日公演に行き、高校の英語の授業でボブ・ディランの歌と出会った。69年に第4回関西フォークキャンプに自費で参加して、京都の円山公園野外音楽堂での打ち上げコンサートでボブ・ディランの歌を歌ってライブデビューした。
ボブ・ディランから大きな影響を受けて「女ボブ・ディラン」と呼ばれ、アルバイトをしながら関西を中心にライブ活動を続けた。72年12月にファーストアルバム「私ってこんな」でメジャーデビュー。87年を最後にアルバム制作とライブ活動を停止して、88年長男を出産後は音楽活動を完全に停止した。
97年(平9)に音楽活動を再開。また、東京・国分寺の喫茶店「ほんやら洞」を77年から経営し、自ら接客もしていた。
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)